毎日履くだけで強制的に脚ヤセ運動ができてしまうという、ダイエットスリッパのご紹介です。
これはある主婦のアイデア商品として発売されたもので、発売と同時にその売れ行きはすさまじいものでした。
現在ではいろいろなタイプのダイエットスリッパが脚ヤセグッズとして販売されており、高価なものから百均まで幅広い商品が出回っています。
多くのタイプの中から自分にあったものを探すことが大切です。
例えば脚汗が多い人はメッシュタイプや草履タイプがおすすめですが、お部屋で履くならかわいいオシャレなタイプがいいでしょう。
もしキッチンで履くことが多いなら、簡単に拭いたり洗ったりできるビニール製のタイプなど自分の履くシーンを考えて購入しましょう。
また初心者の場合は踵の部分がない物を選び、慣れている人には土踏まず部分もない、極力小さいタイプがおすすめです。
またツボ押し効果のあるボツボツ付きのものもおすすめですが、足の裏のボツボツが弱い人は、それがあるために長く使用することができなくなることもあります。
そのため足の裏にボツボツに弱い人は、ツボ押しのためのボツボツ付きのタイプは避けましょう。
また最近は外でも履けるように踵のない原理を利用した、踵まで付いているタイプのものもあります。
まず職人の手作りで草履タイプの「After Heel」のご紹介です。
ちょっと渋みのある外見は草履そのもの。
脚の裏が当たる部分は畳になっているので、サラッと気持の良い履き心地です。
また草履タイプなので、指の締め付けがなく自由に広げることができます。
前に重心が行くように作られているため、自然に脚を鍛えることができるのです。
畳み職人によって1つずつ手作りされているため、少々高めの価格になっていますが、手作りの良さが感じられます。
次にご紹介するのは、「SuSuCOOLHEALTH ダイエットスリッパ」です。
初心者にもおすすめの少し長めのダイエットスリッパで、メッシュ地でできているので、長時間でも爽やかに履くことができます。
ソフトクッションで、とても気持の良い履き心地が人気となっています。
次に1日10分履くだけで脚ヤセ効果が期待できる「学研ヒットムック」のご紹介です。
土踏まずの部分もない小さなスリッパで、しっかり背伸びしながら歩く必要があります。
そのためダイエットスリッパ初心者にはあまりおすすめできません。
その代わり徹底したダイエット効果が期待できるダイエットスリッパとなります。
次に土踏まずだけを乗せるタイプの「アルファックスバレリーナ」のご紹介です。
土踏まずだけで支えるタイプのスリッパで、バランスを取りながら歩くようになります。
大きなリボンの付いた室内履きとしてもとても可愛いタイプとなります。
毎日お部屋で履くだけ脚ヤセグッズ・人気ダイエットスリッパ
投稿日:
執筆者:ueno